2019.08.24 02:45猫ひろし氏のアスリート魂に感動8月22日、カンボジア国籍を得てオリンピックに出場したことで大きな話題となった、猫ひろし氏の講演を聴きました。そもそも、多国籍を得て、日本以外の国からオリンピックに出るというのは、ホリエモンこと堀江貴文氏の発案だったそうです。
2019.08.12 07:04親睦バス旅行、お申し込み受付中!8月10日11日で下見ドライブをしてきました。久しぶりの家族旅行となりました。山梨は距離が近いため、現地でのんびり過ごすことができるのが長所のひとつです。【下見その1】キムチ工場「昇谷」。見学はあっという間でしたが、その後の試食で「白菜キムチ」「長芋キムチ」「チャンジャ」をいただきました。店の方に教わった、ごま油を少々からめながら食べるがおすすめです。美味しかったので、いろいろと買い込んできました。【下見その2】シャトー勝沼(ワイン工場)こちらも見学コースは見られましたが、肝心のラインは止まっているので、そこは次回バス旅行本番で見たいです。出来上がったワインを1時間に約2000本、詰めることができると書いてありました。きっと圧巻なのだと思います。【下見...
2019.08.08 00:45区議会レポート「のびのび」夏号の発行暑い、と口にするのがはばかられる気温が続いています。どうぞご自愛くださいませ。葛飾区議会レポートのびのび第5号(夏号)を発行しました。こちらにアップするのが遅くなりました。申し訳ありません。【今回のポイント】1ページ:葛飾区が取り組んでいる施策を紹介*我が地元、白鳥児童館を含む区内7箇所の児童館・保育園がリニューアル。子育て拠点「子ども未来プラザ」に生まれ変わります。まずは年明けに葛飾区鎌倉で第1号がオープンします。*地域BWAの導入。モバイルルーターの葛飾区版です。大手の会社のもののような日本全国での利用はできませんが、葛飾区内に限定されても構わない使い方をされる方には、料金が安くなるメリットが挙げられています。区が計画を進めているのは、避難所の体育...