こんばんは。
おかげさまで、この自己満足な活動報告も3日目となりました。
7:00〜7:30朝はお花茶屋地区委員会の研修旅行のバスをお見送り。
名刺が不足しているので、追加を注文しようとしたら画像データが壊れていて、作り直し。
時間はかかったが、2000枚で5050円、安くできてよかった。ここでも税金の無駄使いを抑えることができていて、自己満足。
雨が降ってきたので、東四つ木地区センターまつりをごめんなさい🙏と見送った。
10:00〜四つ木地区センターまつりだったが、パソコントラブルで遅刻。
10:30〜13:30四つ木地区センターまつりにどっぷりと。
コロッケパン、焼きそば、フランクフルト、お好み焼き、クッキーを買い込み、お誘いいただいたままに、テント内で町会長さん達とおしゃべり。
ただ、雨があまりにも冷たくて、焼酎お湯割り。「寒くて全く売れないビール」も消費するお手伝い。こうなるともう仕事とは言えないが、それでも相談事(内緒)には対応できた。
柳連合町会長からは、この四つ木地区に勲章をもらっている人が自分も入れて3人もいること、
杉野ゴムの社長さんからは、遂に海底探査のミッションがスタートする話、
大久保会長からは、新選組の近藤勇が上野の戦いの後、曳舟川沿いを敗走してきたこと、など
SNSも便利だが、やはりリアルに人と会って話すことの素晴らしさを心から感じてきた。
長いお昼寝をしたあとは、先日の自主研修のレポート作成。たぶん、今日中には終わらない…
明日からはいよいよ予算審査特別委員会(通称 予特)なので、夜更かしは厳禁か。
0コメント